2025年03月04日
休館日のお知らせ
3月の休館日について
初倉地域総合センター
3月は以下のとおり休館します。
16日(日) 第3日曜日
20日(木) 春分の日
ご不便をおかけしますが、
ご理解とご協力をお願いいたします。
初倉地域総合センター
3月は以下のとおり休館します。
16日(日) 第3日曜日
20日(木) 春分の日
ご不便をおかけしますが、
ご理解とご協力をお願いいたします。
2025年02月17日
2025年02月01日
休館日のお知らせ
2月の休館日について
初倉地域総合センター
2月は以下のとおり休館します。
11日(火) 建国記念の日
16日(日) 第3日曜日
23日(日) 天皇誕生日
24日(月) 振替休日
ご不便をおかけしますが、
ご理解とご協力をお願いいたします。
初倉地域総合センター
2月は以下のとおり休館します。
11日(火) 建国記念の日
16日(日) 第3日曜日
23日(日) 天皇誕生日
24日(月) 振替休日
ご不便をおかけしますが、
ご理解とご協力をお願いいたします。
2025年01月17日
2025年01月14日
本の貸出・返却の停止について
本の貸出・返却ができません
島田図書館システム更新作業のため、初倉公民館でも
令和7年1月14日(火)から令和7年1月23日(木)まで、
予約された本や児童センター図書室の本の貸出及び返却が
できません。
また、図書館ホームページもリニューアルのため、図書等の予約や
延長も行うことができません。
ご不便をおかけいたしますが、理解とご協力をお願いいたします。
なお、1月24日午前9時30分から業務を再開いたします。
(ホームページも1月24日午前9時30分に再開予定です。)
島田図書館システム更新作業のため、初倉公民館でも
令和7年1月14日(火)から令和7年1月23日(木)まで、
予約された本や児童センター図書室の本の貸出及び返却が
できません。
また、図書館ホームページもリニューアルのため、図書等の予約や
延長も行うことができません。
ご不便をおかけいたしますが、理解とご協力をお願いいたします。
なお、1月24日午前9時30分から業務を再開いたします。
(ホームページも1月24日午前9時30分に再開予定です。)
2025年01月04日
新年のご挨拶
謹 賀 新 年
明けましておめでとうございます。
今年は「巳年」です。「巳年」は「新しいことが始まる年」「努力を重ね、物事を安定させる年」等といわれています。きっとすてきな年になると思います。
今年も、皆様から愛され、お役に立てる公民館・総合センターを目指してまいります。
本日1月4日より開館しております。
よろしくお願いいたします。

令和6年12月19日開催 お正月の寄せ植え作り講座 作品
明けましておめでとうございます。
今年は「巳年」です。「巳年」は「新しいことが始まる年」「努力を重ね、物事を安定させる年」等といわれています。きっとすてきな年になると思います。
今年も、皆様から愛され、お役に立てる公民館・総合センターを目指してまいります。
本日1月4日より開館しております。
よろしくお願いいたします。

令和6年12月19日開催 お正月の寄せ植え作り講座 作品
2024年12月29日
年末年始の休館日について
本年も大変お世話になりました。
以前、お伝えさせていただいたとおり、本日、12月29日より年末年始の休館となります。
本年も多くの皆様にご利用いただきありがとうございました。
年始の業務再開は、1月4日午前8時30分から開館いたします。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えください。

以前、お伝えさせていただいたとおり、本日、12月29日より年末年始の休館となります。
本年も多くの皆様にご利用いただきありがとうございました。
年始の業務再開は、1月4日午前8時30分から開館いたします。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えください。

2024年12月21日
図書館からのお知らせ
図書館おみくじ
図書館からおしらせです♪
図書館で毎年恒例の「図書館おみくじ」をご存知ですか?
おみくじをひいて運勢をうらない、その運勢にかかわる本を紹介するものです。
この「図書館おみくじ(こども版)」は
初倉公民館でもひくことができます。
新しい年のBOOK運を占ってみませんか?


令和7年1月5日(金)~ なくなり次第終了。お早めに!
公民館の窓口付近に設置予定です♪
こども向けのおみくじですが、大人がこっそりひいてもいいでよ。

このほかにも、島田図書館では新春イベントが盛りだくさん!
図書館HPをご覧ください。https://www.library-shimada.jp/
図書館おみくじ・図書館についてのお問い合わせは
島田図書館へ ℡0547-36-7226
図書館からおしらせです♪
図書館で毎年恒例の「図書館おみくじ」をご存知ですか?
おみくじをひいて運勢をうらない、その運勢にかかわる本を紹介するものです。
この「図書館おみくじ(こども版)」は
初倉公民館でもひくことができます。
新しい年のBOOK運を占ってみませんか?


令和7年1月5日(金)~ なくなり次第終了。お早めに!
公民館の窓口付近に設置予定です♪
こども向けのおみくじですが、大人がこっそりひいてもいいでよ。

このほかにも、島田図書館では新春イベントが盛りだくさん!
図書館HPをご覧ください。https://www.library-shimada.jp/
図書館おみくじ・図書館についてのお問い合わせは
島田図書館へ ℡0547-36-7226
2024年12月19日
2024年12月18日
本の貸出・返却の停止について
島田図書館の休館に伴う貸出等の停止について
島田図書館が本の貸出返却を管理するシステム機材の更新のため
令和7年1月14日(火)から1月23日(木)まで休館することに伴い、
初倉児童センター図書室の本も貸出・返却ができなくなります。
初倉児童センター図書室の貸出・返却ができない期間
令和7年1月13日(月・祝)から令和7年1月23日(木)
※なお、この期間は、1月13日、1月19日(初倉地域総合センター休館日)を除き、
図書室はご利用できます。
なお、年末年始は、令和6年12月29日(日)から令和7年1月3日まで
初倉地域総合センターは休館となります。
また、1月は島田図書館休館日のため、以下の日は貸出ができません。
令和7年1月4日(土)
令和7年1月6日(月)
令和7年1月27日(月)
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
島田図書館が本の貸出返却を管理するシステム機材の更新のため
令和7年1月14日(火)から1月23日(木)まで休館することに伴い、
初倉児童センター図書室の本も貸出・返却ができなくなります。
初倉児童センター図書室の貸出・返却ができない期間
令和7年1月13日(月・祝)から令和7年1月23日(木)
※なお、この期間は、1月13日、1月19日(初倉地域総合センター休館日)を除き、
図書室はご利用できます。
なお、年末年始は、令和6年12月29日(日)から令和7年1月3日まで
初倉地域総合センターは休館となります。
また、1月は島田図書館休館日のため、以下の日は貸出ができません。
令和7年1月4日(土)
令和7年1月6日(月)
令和7年1月27日(月)
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。